私たちCNTは新しいメンバーを募集しています。
求人募集
数字で分かるCNT
社員数の推移

社員100人体制に向けて、新しい仲間を積極的に募集しています。
〇社員内訳(2025年度)
- 顧問・役員:
 - 7名
 
- 従業員:
 - 74名
 
- 契約社員:
 - 4名
 
〇社員数の推移(前年度比)
- 2020年:
 - 66人
 
- 2021年:
 - 72人(+6)
 
- 2022年:
 - 77人(+5)
 
- 2023年:
 - 79人(+2)
 
- 2024年:
 - 80人(+1)
 
- 2025年:
 - 85人(+5)
 
(2025/04/01現在)
従業員の男女比

76%

24%
 女性社員も活躍しています。
 まだ女性社員の比率は低めですが、男女問わず活躍するチャンスがあります。
男性:女性 76%:24%
(2025/04/01現在)
従業員の新卒・中途比

64%

36%
新卒社員だけでなく、中途社員も活躍しています。中途採用も積極的に行っています。
新卒:中途 64%:36%
(2025/04/01現在)
従業員の自社勤務・客先勤務比

73%

27%
自社勤務が多い職場です。客先でのお仕事でも、自社内や在宅でリモート勤務することが増えています。
自社勤務:客先勤務 73%:27%
(2025/04/01現在)
新卒3年後定着率
96%
 新卒3年後離職者は9年間で1人です。
 新卒者にも働きやすい環境です。
(2025/04/01現在)
従業員平均年齢

36歳
社員の平均年齢は36歳。採用強化で10代・20代が増え、バランスの良いメンバー構成になっています。フレッシュな環境で、若いうちから活躍する社員も多いです。
(2025/04/01現在)
出産・育児休暇後の復職率(直近10年分)

100%
 出産・育児休暇後の復職率は100%です。
 会社としても、出産・育児期間後も継続して、できる限りのサポートをしていきます。
(2025/04/01現在)
時短勤務希望者の取得率

100%
時短勤務希望者の取得率は100%です。
子どものお迎えのための時短勤務など、柔軟に対応しております。
また、時短勤務の他に、家事育児の都合・電車などの混雑回避での「シフト勤務」や、学級閉鎖などで家にお子様がいる時の「テレワーク」なども活用している社員も多くいます。
(2025/04/01現在)
都道府県別従業員割合

 本社がある愛知県が7割を占めていますが、岐阜・三重などから通勤している社員もいます。
 また、テレワークを活用して仕事を行っている社員もいます。
〇名古屋本社
- 愛知県:
 - 70.3%
 
- 岐阜県:
 - 4.1%
 
- 三重県:
 - 2.7%
 
- 静岡県:
 - 1.4%
 
〇東京事業所
- 東京都:
 - 13.5%
 
- 千葉県:
 - 5.4%
 
- 埼玉県:
 - 1.4%
 
- 神奈川県:
 - 1.4%
 
(2025/04/01現在)
残業時間(2024年度分)

											平均値 9.9時間/月
											中央値 6.0時間/月
 月の残業時間は10時間~20時間ほどです。
 もちろん仕事の忙しさによって、残業が多くなってしまう時期もあれば、定時退社が続く時期もあります。
残業時間(2024年度分)
- 平均値:
 - 約30分/日
 
- 中央値:
 - 約18分/日
 
※1か月20日稼働とした場合
(2025/04/01現在)
年間休日数

120日以上
 年間休日数は毎年120日以上あります。
 完全週休2日制で、上記休日に加えて夏季休暇などの休暇制度もあります。
(2025/04/01現在)
年間休暇取得日数


平均13日
年間休暇取得日数の平均は13日です。※夏季休暇を含む
大型連休などの祝日に合わせて、休暇を使う社員も多くいます。
(2025/04/01現在)